fc2ブログ

プロフィール

木の建築

Author:木の建築
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

2018/09/15 (Sat) 05:24

【木組みの家】
私は千葉県流山市で「美しい街並み」をつくるために国産材で3世代100年もつ【木組の家】を設計しています。職人の技をご堪能ください。
『木の建築設計』のHPを是非ご覧ください。
http://www.kinokenchiku.net/

■いただいた感想
ハウスメーカーに「無垢の木の家は高い」と言われて諦めていた。木組みの家の工事費はハウスメーカーと同じ位と聞いて驚いた。ハウスメーカーの営業経費の分を木組みの家の材料や大工さんの手間賃にかけるので質の良い家になるという話に納得した。(40代会社員)

娘はアレルギーがあるが木組みの家に住むようになって症状が出なくなった。時間が経つとトイレの臭いがなくなっていた。(40代主婦)

会社で疲れて帰ってきても家にいるとすごく癒される。週末に薪を用意するのも楽しい。この家で本当に良かった。(50代自動車メーカー)

住宅展示場で「これが私のほしい家?」と違和感を感じた。同じ価格でこの家に住めて本当に良かった。(40代主婦兼パート)

大工さんの技術は本当にすごい!これを定規と墨で建てるなんて神業!(40代主婦)

木だと冬も温かく感じる。素足でも冷たくない。夏も部屋の中はジメジメしていない。木の効果はすごい。(30代公務員)

ペットの臭いが気にならなくなった。おしっこの臭いも時間が経つと消えていた。(60代主婦)
スポンサーサイト



| ホーム | 海外視察 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP