木の建築設計の建築士がまちづくり・建築・防災・多文化共生などをキーワードに日常の活動を書き綴ります。
プロフィール
Author:木の建築
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
昨年は流山市に転居して4年目になるので地元に関わる機会が増えました。
今年も「いのち・健康・文化」に関わる取組みを行います。
国に対しては建築基本法制定、改正省エネ法の義務化阻止を訴えて行きます。
流山市では、防災対策、耐震診断、空き家対策、南流山駅前広場の活性化、公園づくり、まちづくりに取り組みます。
本年も「木組みの家」を設計し、日本の文化を継承します。
植物抽出液「おいしい空気水」によるシックハウス対策、消臭対策、放射能除染を行います。
患者の立場で医療安全に取組み、肺塞栓症の予防を訴えていきます。
引き続き、HP、FaceBook、メルマガをご笑覧ください。
今年も盛り沢山になりますが、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
木の建築設計 江原 幸壱
スポンサーサイト
| ホーム |
BLOG TOP