fc2ブログ

プロフィール

木の建築

Author:木の建築
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

2012/01/26 (Thu) 17:32
除染試験

1月26日に流山市にある林で除染試験を開始しました。

概ね月1回、1年間、植物エキスの散布を行い、ガイガーカウンターの数値を測
定します。

この植物エキスは室内の化学物質除去、防臭、カビ取りに使用しています。
住宅だけでなく、学校、医療施設、高齢者施設、保育所などの防臭、化学物質
除去に使用しています。

この植物エキスの除染効果について試験しています。

この植物エキスについては弊社までお問合せください。

除染試験
スポンサーサイト



2012/01/15 (Sun) 08:36
「国際化市民フォーラム in Tokyo」打合せ

2月18日に渋谷区広尾にあるJICA地球ひろばで「国際化市民フォーラム in Tokyo」が開催されます。
私は東京都の「災害時の外国人支援マニュアル」の作成に関わった関係で第3分科会「東日本大震災から何を学ぶか ~地域の取組と外国人支援のあり方~」のコーディネーターを務めます。
13日にその事前打ち合わせがありました。

東日本大震災では大地震直後に公助がまったく機能しないことが明らかになりました。私は共助の強化が必要だと思っています。今回のフォーラムでは来場者の皆さんが共助について考え、取り組んでいただけるような話合いにしたいと思っています。

また、今回のフォーラムで東京都の防災管理課の方が参加する意味が大きいと思います。現場の状況を知ってもらって防災計画に活かしていただきたいと思います。
是非フォーラムにご参加ください。

●災害時の外国人支援マニュアル
http://www.tokyo-icc.jp/information/howto.html
●国際化市民フォーラム in Tokyo
http://www.tokyo-icc.jp/pdf/forum01.pdf
http://www.tokyo-icc.jp/forum.html

| ホーム |

 BLOG TOP