もう少しで連休になりますが、原発事故について知りたいと思っている方は
YouTubeで詳しく知ることができますので時間のあるときに是非ご覧ください。
福島原発事故は2007年の中越沖地震で起きた柏崎刈羽原発事故を教訓にしていれば避けられた事故です。
毎年2000億円が原発の「安全神話」のマインドコントロールのために使われています。
そして原子力損害賠償法では、福島原発事故において、原子力損害賠償責任保険と原子力損害賠償補償契約によって、東電は1200億円の賠償額を支払い、残りは無限に国が支払うことになっています。
もし法律を厳密に適用し、今回の地震と津波が「異常に巨大な天災地変」と認定された場合は東電の損害賠償は免責されることもありえます。
原発被害者に支払う賠償金は、原発被害者が支払った税金でそれに充てることになります。
海江田経産相は東電の損害賠償金について「上限設けるべきでない」と言っていますが、東電は事業体として存続し、やはり国民の税金や電気料の値上げでまかなうつもりでいます。
東電の賠償金を支払うために○○機構を新たに作り、税金をどっぷりつぎ込み、東電に天下れなかった官僚が○○機構に天下ることになりかねません。
おかしくありませんか?
原発事故によってあらゆる日本製品の輸出量が激減します。
チェルノブイリ原発事故から25年目たちますが、今でもチェルノブイリ製のものを買う気になりますか。
余談ですが、チェルノブイリ原発事故があった後、運転手が自分が運ぶ牛乳を飲んで皮膚がケロイド状になったと噂されたときに、訪問したハンガリーの友達と一緒に僕はその牛乳を敢えて飲みました。
日本人にとってチェルノブイリ原発事故は他人事と思いたくなかったためです。
国民がだまったままだと、数年後に起こるかもしれない東海・東南海地震で津波による犠牲と浜岡原発事故の被害を避けることができません。
新潟中越沖地震、東日本地震についで3度目はもう日本がもちません。
自分たちの子どもを守るためにどうすべきか、それぞれできることから始めませんか。
●日本社会のメルトダウン 地域主権の復興に向けて
http://p.tl/f4bj
●【福島原発】放射能による内部被ばくを警告〜緊急現地報告 豊田直巳・森住
卓(JVJA/フォトジャーナリスト)
http://p.tl/HPHG
●子どもの安全基準、根拠不透明〜市民の追及で明らかに
http://p.tl/Mcg1
http://p.tl/pQg9
(26分からの母親の訴えはかつて私も厚労省に訴えたときのシーンと重なり涙
がでてきました)
●自由報道協会 校庭での線量限度20mSvが何を意味するかは、それぞれで確認してほしい~国際機関の文献必見
http://p.tl/zUxq
●『東京原発』
http://p.tl/Pvr9
●「原発震災」指摘の石橋名誉教授講演
http://p.tl/2BN_
●上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://p.tl/PP6q
http://p.tl/e09h
http://p.tl/tBny
http://p.tl/t6qn
http://p.tl/Infy
http://p.tl/Infy
http://p.tl/adHs
●サクリファイス - 犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実
http://p.tl/b8Hw
●【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠される原子力』
http://p.tl/mykD
●予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://p.tl/aB6U
●福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆
http://p.tl/VYYH
●原発って、いらないのかも。
http://p.tl/5key
●ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」
http://p.tl/uBTu
http://p.tl/B7d1
http://p.tl/xlg0
http://p.tl/VJ7M
●上杉隆 活動休止宣言
http://p.tl/nMX5
●「ミツバチの羽音と地球の回転」と上関原発問題:鎌仲ひとみ
http://p.tl/aJMJ
●原発事故について語る - 石川迪夫 「報道ステーション」2011年3月18日放送
http://p.tl/61af
原発事故について石川迪夫が語る
●頼れる仲間プルト君——プルトニウム物語
http://p.tl/rTty
●çernobil (悲惨な映像なので、見られる方のみご覧ください:江原)
http://p.tl/YeGr
●日本地熱学会 意見書:今こそクリーンな安定電源である地熱発電の促進を
http://p.tl/O0mx
●地熱発電の開発可能性
http://p.tl/r4gU
●特定非営利活動法人原子力資料情報室
http://p.tl/8u8U
●中国新聞 被爆と人間
http://p.tl/QaVe
●原子力損害賠償法
http://p.tl/DEsr
●東電とマスコミ
http://p.tl/ylLu
●審議2時間で「妥当」判断 原子力安全委、学校基準で
http://p.tl/KJw4
●自由報道協会 校庭での線量限度20mSvが何を意味するかは、それぞれで確認してほしい~国際機関の文献必見
http://p.tl/zUxq
●原子力資料情報室 班目春樹氏は委員長として不適格 交代をもとめる
http://p.tl/vVz5
●原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長
http://p.tl/WXU4
スポンサーサイト