23日に流山市生涯学習センターで「流山市まちづくりサロン」が開催されました。
まちづくり条例検討委員会は中間報告を市長に提出しました。検討項目が決まり、今後具体的な条項をつくって行くにあたり、市民からの意見を伺いました。
ご意見は、森を残してほしい、住環境を良くするために高さ制限を設けるのは望ましい、開発着手前の区画整理事業を見直して森を残すべき、などの意見がありました。
検討委員も森を残したいという意見には賛同していますが、区画整理事業は千葉県、UR都市機構、地権者の間で交わされている契約なので、条例で事業中止をすることはできません。
事業を中止するには、地権者の意向、森の買い取りのための財源確保など、超えなければいけないハードルがあります。
私は私なりに区画整理法や都市計画法を調べ、関係者の聞き取りを進めています。
市民のご意見を条例以外にも方法があるか検討しています。
スポンサーサイト